内容説明
はじめてラケットを握る入門者から勝利を求められる中級者クラスを対象に、基礎と基本を確認しながら新ルールに対応した、より実戦的な「勝ちにいく」練習方法を紹介!勝つための発想法やゲーム運びのシミュレーション、Q&Aなども充実!体づくりのトレーニングや栄養面も詳細にケア。
目次
BASIC TECHNIQUE―ストローク、ボレーなどの個人技術を完璧にマスターしよう!基本テクニック
2 BASIC TRAINING―個人、またペアとして、勝つための技術・考え方を身につけよう!基本トレーニング
3 LEVEL‐UP TECHNIQUE―前衛のポーチ&ディフェンス技術を向上させよう!レベルアップ技術
4 QUESTION―勝つための視点・発想法・ゲーム運びを覚えておこう!レベルアップQ&A
5 CONDITIONING―最高のプレーをするには、体づくりが大切だ!コンディショニング
6 RULES OF THE MATCH―正しい試合の進行とルールを勝つために覚えよう!試合の進行とルール
著者等紹介
若月道隆[ワカツキミチタカ]
1948年山梨県生まれ。山梨県立日川高校から駒沢大学文学部歴史学科へ。’70年、卒業と同時に、駒沢大学高等学校に赴任、ソフトテニス部監督となる。’78年、全日本高校団体選抜準優勝をはじめ、’81年には全日本高校団体選抜優勝、びわ湖国体優勝、’84年、奈良国体準優勝等に導く。近年も選抜大会準優勝、インターハイ3位など上位で活躍。これまで関東では7回、東京では個人・団体あわせて60回以上の優勝を数える。’05年3月まで、日本ソフトテニス連盟理事、広報委員長、を務め、天皇杯のNHK放映に尽力
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。