- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネット入門・活用
内容説明
コンピュータの前に座って、さあ、ダウンロードしようと思っても、目的のファイルがなかなか探し出せなかったり、回線が混んでいて、ダウンロードしている途中で回線が切れ、また最初からダウンロードをやり直さなければならなかったことはありませんか?また、うまくダウンロードできたとしても、解凍できなかったり、ダウンロードしすぎて、どれがどのファイルだかわからなくなってしまったなんて経験はありませんか?本書では、そういった問題を解決する様々なノウハウをStep by stepで理解できる画面構成と、わかりやすい解説で、あなたの疑問に答えました。
目次
第1章 ダウンロードを始める前に知っておきたいこと(ダウンロードのノウハウはネット時代の必須知識;何を使ってダウンロードするの? ほか)
第2章 いざ!ダウンロードと解凍に挑戦(HTTPとFTPどちらを選んでダウンロードすればいいの?;解凍ソフトにはたくさんの種類がある ほか)
第3章 必要なものはインターネットで探そう(欲しいものを効率よく探し出すには;必要なソフトウェアの探し方)
第4章 ダウンロードしたソフトウェアの使い方とユニークソフト紹介(FFFTP Ver.1.81を使った、やや高度なダウンロードに挑戦;FFFTPを使ったアップロードに挑戦 ほか)
著者等紹介
今井裕治[イマイユウジ]
通信関連のハードウェア(アナログ&デジタル回路)設計・開発の仕事を経て、フリーランスになる。現在、Macintosh・Windowsに関する本を書いている。このほか、Web、CG、HTML、DTP各クラスの講師も勤める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。