- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(中高年)
- > 日本文芸社 ニチブンC
出版社内容情報
将門グループの権力闘争、
また御曹司同士の殺し合い、
将門蠱毒は最悪の結末を迎える。
だが呪いは永く残っていた。
全てを滅ぼす龍神兄弟という呪いを。
だがこの兄弟もまた、呪われていた。
「あの女は俺達に呪いをかけた」
坂田あおいが解き放った坂田周平。
誰も制御できぬ異物中の異物が、
将門社葬大量虐殺事件に降り立つ…!
鬼共の旅路、その終着点は間近。
長年の宿痾吹き飛ばす第14巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hannahhannah
7
表紙は葵。奇面組に殺された坂田の妻だ。般若の幼少時代、将門蟲毒の全貌が明らかに。3巻で何となく予想した、般若が将門を恨んでいる理由が当たっていた。そして将門社葬大量虐殺事件。やっぱり暴れまわるのは奇面組一番の暴れん坊のこの人。この装備に関しても数巻も前からしっかり伏線は張られている。三十数年前に将門家に呪いをかけた般若たち。だが、彼らもまた呪われていた。自らが手をかけた女の呪い、坂田周平という鬼。坂田より般若の方が人間味を感じるね。1巻の表紙も般若だったし。坂田が表紙を飾るのは最終巻になることでしょう‥。2024/07/09
ドント
3
「こんなに人がたくさん死ぬんですか!?」に「こんな人の殺し方があるんですか!?」が加わって、リアルタイムダイナミック社葬開始。外から坂田も参加してもはや祭りの様相を呈してきたが、本物の「祭り」が控えている。最終章ははじまったが120分映画で言うならこれ90分目、まだクライマックスのとば口である。毎巻毎巻暴力と感情で全身が沸き立ち続ける。鼻血が出そうになる。恐ろしいマンガだ。2024/07/14
わーぷ
2
将門社葬大量虐殺事件開幕。この巻で復讐の鬼と化した龍と神の兄弟が本懐を遂げ、次巻で坂田も参戦しそうな感じ。クライマックスに突入したとは言え、もう少し続きそうかな??2024/07/12
sillyaegis
1
14巻にもなるのに全体構想の4割位にしか見えないのだから、竹本(一角)が作った計画の数々は量だけでなく質も優秀だと思う。 あとは… 篠塚(翁)がどう退場するかかな?
アラキハヂメ
0
パワードスーツ!ヒートソード!相変わらずブレーキのない暴力とハッタリが満載でちょう最高2024/07/28