目次
第1章 遺跡が語る日本誕生―「日本」と「天皇」の起源―原始・大和朝廷の“ふるさと”とその“ロード”
第2章 イメージ刷新!初期「大和朝廷」の復元―聖徳太子と中国を結ぶ“隠された道”
第3章 藤原鎌足ほか、甦る飛鳥人―昭和の末に改新される斑鳩と明日香の歴史
第4章 発掘された「奈良時代」正史―奈良の大仏とブラッド・ロード(BLOOD ROAD)
第5章 禁じられた道教信仰―考古学の前線…道教遺跡が増加する!
第6章 発掘された「平安時代」正史―天皇(桓武・鳥羽)と貴族(定家・清盛)の“夢のあと”
第7章 発掘された「中世」正史―知られざる「黄金都市」と「国際都市」の存在
第8章 発掘された「近世」正史―EDOの復活、事実は「定説」や「小説」よりも“奇”
終章 古代出雲・荒神谷の謎を解く!―中央史観から地方史観に転換せよ