地域からの社会科の探究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 278p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784536600811
  • NDC分類 375.312
  • Cコード C3037

目次

第1部 知識・概念・教材を軸とする探究学習(知識の構造化による探究学習;教材の人間化による探究学習;中心概念による子どもの探究学習;「窮め探り、その極を覧る」探求学習)
第2部 子どもと人間の意識を軸とする問題解決学習(「子どもの意識の流れ」による問題解決学習;「なお、…したい」ことをめざす問題解決学習;人間教育の核としての問題解決学習;子どもが主体的に追究する問題解決学習)
第3部 子ども同士や地域を軸とする関連相関による社会科学習(「聴き合い」による社会科;子どもの身近なかかわりを核とする社会科;「こ・た・ね(個・多・練)」の社会科
子どもが自ら楽しく取り組む教材の開発による社会科
郷土室の整備と地域素材の教材化による社会科
世界的視野の中での地域からの社会科の探求)

著者等紹介

永田忠道[ナガタタダミチ]
広島大学大学院教育学研究科准教授。専門は教育学(社会科教育)。小学校教育の歴史と国際比較の研究を進めており、社会科を中心に生活科と総合的学習も研究対象としている

池野範男[イケノノリオ]
広島大学大学院教育学研究科教授。専門は教育学(社会科教育)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品