R.D.レインと反精神医学の道

個数:

R.D.レインと反精神医学の道

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 19時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 245p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784535984813
  • NDC分類 493.7
  • Cコード C3047

出版社内容情報

“反精神医学”の運動の中、わが道を歩んでいった鬼才R.D.レイン。彼をめぐる誤解や批判をその思想とともに追う伝記的入門書。

内容説明

レインはこのまま忘れ去られてゆくだけの存在なのか。精神病者の解放を推し進め、中井久夫が「僚友」と呼んだ精神医学の鬼子R.D.レイン。その思想と変遷を丹念に追う解説書の決定版。

目次

第1章 イントロダクション
第2章 精神病者の世界
第3章 結ぼれ
第4章 解放の弁証法
第5章 精神医学と自由
第6章 反響と遺産

著者等紹介

コトヴィッチ,ズビグニェフ[コトヴィッチ,ズビグニェフ] [Kotowicz,Zbigniew]
1950年3月15日~2017年9月21日。英国ロンドンに住むポーランド人の家系に生まれた。ある時期からポーランドに家族とともに移住し、ワルシャワ大学で臨床心理学を学んだ。1978年、英国に戻り、フィラデルフィア協会とかかわり、精神分析的心理療法家として訓練を受けた。数年間、精神科臨床に携わったあと、1982年にリージェンツ・パークで個人開業を始めた。1987年には心理学者としての仕事から退き、哲学と科学史を学ぶためにウォーリック大学に進学、1993年、ガストン・バシュラールで博士号を取得した。次いでポルトガルに移り、1995年から1年間の研究資金を得て、20世紀を代表するポルトガル詩人フェルナンド・ペソアに関する本を執筆。2002年から、ゴールドスミス・カレッジ歴史学科で数年間を過ごし、医学史を研究した。2011年、リスボン大学で一流と呼び声の高い科学哲学センターの研究員として務め、晩年をポルトガルで過ごした。2017年、癌のために死去

細澤仁[ホソザワジン]
神戸大学医学部医学科卒業。精神科医、臨床心理士。現在、フェルマータ・メンタルクリニック、アイリス心理相談室

筒井亮太[ツツイリョウタ]
関西大学大学院心理学研究科修了。臨床心理士。現在、たちメンタルクリニック、社会福祉法人海の子学園、大阪府スクールカウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品