災害支援者支援

個数:

災害支援者支援

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月24日 03時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 189p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784535984707
  • NDC分類 369.3
  • Cコード C3011

出版社内容情報

警官、消防士、救急救命士、自衛官、行政職、医療職などのメンタルヘルスを守るために、平時から知っておくべき基本マニュアル!

第1章 災害精神医学とは…………………………………………高橋 晶

はじめに

災害とは

日本の災害

災害時のメンタルヘルスとは

時間ごとのこころの反応

サイコロジカル・ファーストエイドと支援の心構え

こころのケアチーム、そしてDPATについて

災害精神医学のなかの支援者支援学

まとめ



第2章 支援者支援学とは…………………………………………藤岡孝志

支援者支援学あるいは援助者支援学

支援者支援学を構成する諸概念

支援者支援における対策

共感疲労から見えてくる支援者の多様性

支援者支援モニタリングシステムと支援者の機能

支援者支援の今後の方向性



第3章 災害支援者支援のメンタルヘルスの原則………………高橋祥友

災害支援者支援の大原則

配慮が必要ないくつかの点

まとめ



第4章 極度のストレス下で起こりうる反応……………………高橋 晶

極度のストレス下とは

ストレス下で支援者に起こること

極度のストレス下で起こる反応

自己治療の末に起こること

惨事ストレスについて

支援者支援の例

まとめ



第5章 リジリエンス………………………………………………袖山紀子

リジリエンスとは

災害とリジリエンス

リジリエンスの要因

まとめ



第6章 救援活動前の準備―─教育と訓練を中心に……………清水邦夫

平時における災害時を見据えたメンタルへルス教育

普段から災害に備えて訓練しておく

発災後、出発までの短期間に行うべき準備と教育

支援者への教育に関する今後の課題



第7章 救援活動中のケア…………………………………………長峯正典

組織レベルでのメンタルヘルス対策

個人レベルでのメンタルヘルス対策



第8章 救援活動後のケア…………………………………………藤原俊通

はじめに

救援活動後のケア

活動終了後のケアの先にあるもの

事 例

おわりに



第9章 災害支援者に対するフォローアップ……………………高橋 晶

はじめに

派遣からフォローアップまで

フォローアップの期間

ねぎらいが大切

家族への援助

こころの防災教育─―自分を知る、自分の限界を知る

救援活動前後からフォローアップ、次の災害への準備

各組織におけるフォローアップ例

おわりに



第10章 派遣組と留守組との良好な関係…………………………長峯正典

派遣に際して注意すべき事項

派遣組が直面する困難

留守組が直面する困難

派遣組が任務を終える際に求められる“クールダウン"

派遣任務終了後の両者の違い

良好な関係を維持するための“ねぎらい"

おわりに



第11章 さまざまな職種における災害支援者支援………………高橋 晶

支援者支援の基本的な構造

消防における支援者支援

警察における支援者支援

海上保安庁職員における支援者支援

行政における支援者支援

医療者における支援者支援

教師における支援者支援

ボランティア・一般的な作業員における支援者支援

ジャーナリストにおける支援者支援

支援者支援をするうえで活動・協働する可能性のある職種

まとめと対応



第12章 災害支援者家族の支援とは………………………………脇 文子



はじめに

災害支援者家族の支援とは

「支援者家族の支援」が支援者支援となる

支援者家族に対して組織ができる支援とは

おわりに



第13章 被災地における災害支援者支援…………………………野口 代

―─中・長期的なこころのケアに焦点を当てて



災害時の支援者にとってストレスとなるもの

支援者のリジリエンス

支援者のリジリエンスを促進するための方法

おわりに



第14章 支援者が燃え尽きては支援活動は進まない……………高橋祥友



燃え尽き症候群を防ぐには

職員派遣の際の留意点

まとめ





コラム1 ハリケーン・カトリーナ

コラム2 9・11米国同時多発テロ

コラム3 トモダチ作戦

コラム4 被災者・支援者の言葉

コラム5 「ごちそうしたいんだよ」

コラム6 災害対策は他人任せでよいのか


高橋 晶[タカハシ ショウ]
著・文・その他/編集

内容説明

警察官、消防士、救急救命士、自衛官、海上保安庁職員、医療職、行政職、教職員、ボランティアなど、復興のキーパーソンである災害支援者をどう支えていくか。

目次

災害精神医学とは
支援者支援学とは
災害支援者支援のメンタルヘルスの原則
極度のストレス下で起こりうる反応
リジリエンス
救援活動前の準備―教育と訓練を中心に
救援活動中のケア
救援活動後のケア
災害支援者に対するフォローアップ
派遣組と留守組との良好な関係
さまざまな職種における災害支援者支援
災害支援者家族の支援とは
被災地における災害支援者支援―中・長期的なこころのケアに焦点を当てて
支援者が燃え尽きては支援活動は進まない

著者等紹介

高橋晶[タカハシショウ]
1996年昭和大学医学部卒業。1998年聖路加国際病院レジデント。2004年国立精神・神経センター武蔵病院勤務。2012年筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻精神病態医学分野大学院卒業。筑波大学医学医療系災害精神支援学講師。2016年から現職、筑波大学医学医療系災害・地域精神医学准教授、茨城県立こころの医療センター地域・災害支援部長・室長。専攻は精神医学、災害精神医学、老人精神医学、リエゾン精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。