内容説明
精神科病院の8割を削減するために。5年にわたるデイケアの実践を具体的に紹介しながら、入院中心主義に陥っている精神科医療改革の道を構想する。
目次
第1部 精神科医療の改革とデイケア(なぜデイケアが必要なのか;デイケアをどのように進めるか;生活の場・治療の場としての機能;デイケアの対象範囲;デイケアの普及状況;保健所と精神衛生センターの役割;精神科医療の改革に向けて)
第2部 デイケアの実際(若草病院の観察記録から)
第3部 デイケアを支えるために(訪問看護;精神科病院縮小への流れ;精神科医療改善のための処方箋;精神障害者のセックスの問題)