感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Fujita Tomomi
1
トポス理論の論理学への応用について、手短に紹介した本。が、手短すぎて元々の内容を知ってる人にしか分からない。MaclaneのCategories for the Working MathematicianとSheaves in Geometry and Logicを掻い摘んで読んだ方が間違いなくわかりやすい。2012/10/16
枕流だった人
0
2008/12/10 6刷 浦安市立図書館
kinaba
0
定義しか書いてない系書籍…。はじめに→第3章(の、2.トポスの例)→第5章とまず読んで後は必要ならみたいな読み方でいいんじゃないかと思う2011/01/02
m0h1can
0
初学者にとっては行間が飛び過ぎ、でもガイドブックと思えばトポスと直観論理の繋がりは読める2009/01/14
-
- 和書
- ペン字万葉集を書く