- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
内容説明
この本は、学習に障害や困難をもった子どもたちに、どのように量や数といった算数・数学の基礎を教え導くか、という内容(就学前から小学1年生前後の範囲)をわたくしじしんの体験にもとづいて記したものです。
目次
大きさくらべ(2つのものの比較)
長い・短い
長さの保存性と加法性
量をくらべる
高いと低い
なかまあつめ
足りる・足りない
5までの数のゲーム
算用数字と漢数字
9までの数のひきざん
くりあがりのたしざん
くりさがりのひきざん
-
- 和書
- 月光 - 福本明美詩集