カウンセリング解体新書

カウンセリング解体新書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784535560857
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

内容説明

「カウンセリングを受けて、私、本当に治るんですか?」クライエントのこの一言にどう応えるか。日々ゼロから自らに問いつづけてきたカウンセラー。カウンセリングをとおして、人間関係の深さ・怖さがリアルに見えてくる。

目次

第1章 カウンセリングの実際に学ぶ(カウンセリングってなんだろう?―イニシャルケース ネコを噛んだR君;カウンセラー解体される―「声が出ない」ことに悩むCさんの一言;共感と受容の前の仕事―薬が飲めなかったD君 ほか)
第2章 カウンセリングと言葉、カウンセリングの言葉(意味よりもコンテキスト―言葉の使い方・用い方;包む、届く、解き放つ―言葉のもつ機能と役割;具体的な伝え方―あいまいさを捨てろ ほか)
第3章 カウンセリング的トラウマ論―心的ダメージとその癒し(心の痛手;PTSDとはどういうものか;語ることの重要性 ほか)
第4章 カウンセリング備忘録(カウンセラーという人々;クライエントの性、カウンセラーの性;わかるという前提、わからないという前提 ほか)
第5章 心理臨床の零度(心理臨床の零度とは―臨床学への遡行;自己治癒力の解体―踏み込むことのできない領域;コミュニケーションの土台―脱近代へ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たらこ

2
真摯にクライエントに向き合うこと。「正解」はないが、「最善手」はある。2015/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/323952
  • ご注意事項

最近チェックした商品