出版社内容情報
経済主体の多様性に着目した「異質的主体モデル」を中心に、高度化する経済モデルの基礎をなす数値計算の最前線が学べる格好の書。
目次
第1部 数値計算の技法(数値計算のトピックス;共役勾配法による連立1次方程式の解法;緩和法による数値計算;摂動法による経済モデルの数値解析)
第2部 異質的主体モデルの数値解析(異質的企業の投資理論;異質的主体と労働市場;住宅投資のモデル;異質的主体モデルの最適制御;シドラウスキーモデルの数値解析 ほか)
著者等紹介
釜国男[カマクニオ]
創価大学名誉教授。1948年3月熊本県生まれ。1972年3月熊本大学法文学部法学科卒業。1977年6月東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。1981年6月ペンシルベニア大学大学院Ph.D.1981年9月~83年3月三菱総合研究所研究員。1983年4月創価大学経済学部助教授。1991年4月創価大学経済学部教授。2018年3月創価大学退職、同大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本の産業大事典