目次
第1部 地方都市中心市街地の実態(小樽―運河とガラスのまち;青森―新中活モデルの帰趨;長浜―黒壁を核とする活性化;和歌山―徳川御三家のまち復活なるか;鳥取―大都市から離れた山陰の貴重な公共財;高松―丸亀町商店街の独創力と努力の成果;別府―時代と行政に翻弄される中心街)
第2部 地方都市中心市街地衰退の原因と活性化策(中心市街地の衰退とまちづくり3法;行政主導の再開発ビルの失敗;中心市街地活性化の先進事例;中心市街地活性化の方向性)
著者等紹介
衣川恵[キヌガワメグム]
鹿児島国際大学・大学院教授、1949年生まれ。中央大学大学院商学研究科博士課程修了。商学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。