龍谷大学社会科学研究所叢書
介護・家事労働者の国際移動―エスニシティ・ジェンダー・ケア労働の交差

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 250p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784535555303
  • NDC分類 366.2
  • Cコード C3033

出版社内容情報

介護・家事労働者の送り出し国と受け入れ国での聞き取り調査と事例研究にもとづき、歴史的展望に立って現状と課題を初めて分析。

目次

第1章 移住労働者と資本主義的再生産―移住の論理は変わったのか
第2章 日比経済連携協定と外国人看護師・介護労働者の受け入れ
第3章 日本の社会保障・学校教育と国籍―コリア系介護事業所の背景となっていること
第4章 多文化共生に向かうケアサービス―コリア系介護事業所の設立
第5章 介護労働市場とエスニシティ―アメリカ・カリフォルニア州の事例から
第6章 スウェーデンの高齢者ケア労働市場におけるジェンダーとエスニシティ
第7章 スウェーデンの介護労働者育成と外国人労働者
第8章 介護・家事労働者の送り出し国がかかえる問題
第9章 湾岸諸国における出稼ぎ女性をめぐる諸問題―スリランカとインドネシアの事例

著者等紹介

久場嬉子[クバヨシコ]
龍谷大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品