内容説明
現実の経済はたいへん複雑に見えるが、整理してみると意外に単純だ。経済学を学ぶ1年生が学習すべきエッセンスを提示。
目次
第1部 経済学のフレームワーク(経済学とはなにか;経済発展の過程でなにがおこるのか)
第2部 家計・企業の行動と市場(消費者行動理論;生産者行動;市場と市場均衡;労働と失業)
第3部 マクロ経済と政策(経済をマクロにとらえる;貯蓄の理論と金融の役割;物価と金融政策;財政のしくみと経済政策;政府の役割;国際間取引)
第4部 経済の今日的課題(サービス経済;消費者の自立;成長と環境;日本経済の現状と課題)



