内容説明
新たなビジネス・モデル=EMSの登場。アジアの政府と企業はスピードがある。鈍感な日本はついていけるか!ビジネスマン向け新アシア読本。
目次
第1部 新しいアジアの創造(アジアはどう変わるか;新しい発展戦略;アジア通貨危機のメカニズムと構造変化)
第2部 アジア再生の舞台を訪ねて(シンガポール・スピード経営に比較優位;タイ・アジアのデトロイトになるか;マレーシア・サポーティング産業は育つか;フィリピン・政治の質が経済発展を左右;インドネシア・ポスト・スハルトの姿 ほか)
著者等紹介
叶芳和[カノウヨシカズ]
1943年生まれ。’77年一橋大学大学院博士課程修了。国民経済研究協会理事長、会長を経て’97年から拓殖大学国際開発学部教授。著書に「農業・先進国型産業論」(’82年)「赤い資本主義・中国」(’93年)「実験国家・中国 法治国家への道筋」(’97年)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。