- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
出版社内容情報
平成29年債権法改正はもちろん、令和3年物権分野の改正に対応し、さらなる記述の充実、アップデートを図ったシリーズ初の改訂版。
内容説明
レベル別構成の詳細ながらも通読しやすい充実の一冊。平成29年債権法改正はもちろん、令和3年物権分野の改正に対応し、さらなる記述の充実、アップデートを図ったシリーズ初の改訂版。
目次
第1章 物権法総論
第2章 物権変動総論
第3章 不動産物件変動論
第4章 不動産登記
第5章 動産、立木および未分離果実の物権変動
第6章 物権の消滅
第7章 占有制度
第8章 所有権と共有
第9章 用益物権および入会権
第10章 所有者不明または管理不全土地・建物の管理命令
著者等紹介
平野裕之[ヒラノヒロユキ]
1960年東京に生まれる。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科教授。早稲田大学法学部、日本大学法科大学院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。