出版社内容情報
具体的ケースを通して学ぶ刑法総論の基礎。わかりやすい解説で難しい論点もよく分かる。判例・法改正の動向を反映した最新版。
内容説明
事例で学べば、刑法もおもしろい。“具体的”事例を通して“立体的”に学ぶ刑法総論の基礎。わかりやすい記述で、刑法総論の基本的知識と思考方法がマスターできる。
目次
刑法と道徳
罪刑法定主義
責任主義
刑法の解釈
結果無価値論と行為無価値論
刑法の適用(効力)
構成要件(犯罰の型)
不真正不作為犯
因果関係
故意〔ほか〕
著者等紹介
井田良[イダマコト]
1956年東京都生まれ。現在、中央大学大学院法務研究科教授。法学博士(ケルン大学)、名誉法学博士(ザールラント大学等)
丸山雅夫[マルヤママサオ]
1951年長野県生まれ。現在、南山大学大学院法学研究科教授。法学博士(上智大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。