目次
法学と医学のインターフェース
新成年後見制度における鑑定および診断の円滑な実施に向けて
成年後見制度と能力判定
財産法における「能力」
いわゆる「形成的身分行為」の問題性―意思能力との関係での二、三の覚書
遺言に必要な精神能力
患者の同意に関する法的問題点
成年後見制度における弁識能力とその判定
成年後見と民事鑑定システム
成年後見制度と保健・福祉専門職の役割
地域福祉権利養護事業と成年後見制度
医療における意思能力と意思決定―生命の終結に関して
諸外国における能力判定―精神医学の視点から
横浜生活あんしんセンターにおける「能力判断基準」について
著者等紹介
新井誠[アライマコト]
筑波大学大学院教授
西山詮[ニシヤマアキラ]
錦糸町クボタクリニック院長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。