1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パンジャビ
2
法令古典3部作だから、頑張って読んでみたけど、そこまで必要に迫られてない現状ではあまり頭に入らず。今後必要になった時に再読するために記録しとく。2017/06/17
Ogawanoma
0
上司に読むよう勧められたことをきっかけに読了。一見敬遠されがちな表紙とタイトルであるが、非常に読みやすく、非法学部でも容易に読める。 役所では誰も教えてくれない「常識」を学べる良著。2017/09/07
かみゅ
0
林先生の「3点セット」の1つ(某官僚談)。筆者は元内閣法政局長官。そもそも法律を解釈するのはどういうためか」ということを焦点にして、文理解釈や目的解釈の意義や法律解釈に当たる心構えが書かれている。このような心構えも論理的に考えれば当然導かれるものであるはずなのだが、学問的な法律解釈を中心とするあまり法学部では往々にして見落とされがちなところであるように思う。法律系以外の人もそうだが、法律を学ぼうとしてる人にもオススメする2015/11/30
こたちゅう
0
業務上必要があって法学部出身でもないのに法令を読む機会があるが、実務をこなしながら見様見真似で理解してきたことが体系的に分かりやすくまとめてあり、たいへん助かったと同時に、もっと早く読んでおけばよかったと悔やんだ。法学部などで専門教育を受けずに法令に触れる仕事をしている人には教科書のような本で、もっと知られるべき(私が無知なだけ?)良著だと思う。2012/01/05
Masaki Iguchi
0
気張ってガチガチになるのではなく、広い視野と中庸が必要と思った。2021/06/13