出版社内容情報
法人法改正に伴う区分所有法改正、被災マンション法等2014年までの法令改正、標準管理規約改訂に対応。最新判例をフォロー。
建物の区分所有等に関する法律
第1章 建物の区分所有
第1節 総則(第1条~第10条)
第2節 共用部分等(第11条~第21条)
第3節 敷地利用権(第22条~第24条)
第4節 管理者(第25条~第29条)
第5節 規約及び集会(第30条~第46条)
第6節 管理組合法人(第47条~第56条の7)
第7節 義務違反者に対する措置(第57条~第60条)
第8節 復旧及び建替え(第61条~第64条)
第2章 団地(第65条~第70条)
第3章 罰則(第71条・第72条)
附 則
被災区分所有建物の再建等に関する特別措置法
第1章 総則(第1条)
第2章 区分所有建物の全部が滅失した場合における措置(第2条~第6条)
第3章 区分所有建物の一部が滅失した場合における措置(第7条~第12条)
第4章 団地内の建物が滅失した場合における措置(第13条~第18条)
第5章 罰則(第19条)
附 則
マンション管理適正化法(解説)
マンション建替え等円滑化法(解説)
区分所有建物の登記簿記載例
区分所有法関係文献目録
引用文献略語一覧
事項索引
判例索引
主要引用条文一覧
【著者紹介】
東京大学名誉教授・弁護士
内容説明
改正マンション法の最新かつ詳細な注釈書。法人法改正に伴う区分所有法の改正、東日本大震災を受けた被災マンション法の全面改正など2014年までの関係法令の改正と、マンション標準管理規約の改訂に対応した。
目次
建物の区分所有等に関する法律(建物の区分所有;団地;罰則;附則;被災区分所有建物の再建等に関する特別措置法;マンションの管理の適正化の推進に関する法律(解説)
マンションの建替え等の円滑化に関する法律(解説))
著者等紹介
稻本洋之助[イナモトヨウノスケ]
1935年生まれ。1958年東京大学(法)卒業。東京大学名誉教授・弁護士
鎌野邦樹[カマノクニキ]
1953年生まれ。1977年早稲田大学(法)卒業。千葉大学大学院専門法務研究科教授を経て、早稲田大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。