週末アウトプット―朝15分からできる! 人生が変わる!

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

週末アウトプット―朝15分からできる! 人生が変わる!

  • ウェブストアに51冊在庫がございます。(2025年04月18日 00時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 292p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534061607
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

朝活の第一人者が教える。休日の朝を変えれば平日に活きる実践的なアウトプット法。

目次

PROLOGUE アウトプットの質があなたの人生の質になる
1 インプット偏重からアウトプット志向に変わるマインドセット編(インプットしすぎの消化不良から抜け出そう;アウトプットしてからインプットする ほか)
2 SNS・日記、「書き出す」でアウトプットの質を高める「書く」編(「いいこと」を書こうとせずに「好き」を書く;週末アウトプット15分コース(1)SNSで「好き」の反応やリポストをしてみる ほか)
3 何を誰に伝えるかを明確にする「話す」編(「話す」にチャレンジする前の心がまえ;週末アウトプット15分コース(1)とりあえず3つにまとめてみる ほか)
4 アウトプットの核を整えマネタイズを目指す「作る」編(「作る」アウトプットはモジュール化がカギ;エンタメをインプットしながら価値観を見つけよう ほか)
5 いよいよアウトプットを実践する「動く」編(「動く」ための心理的ハードルを超え「公私混同」していこう;週末アウトプット15分コース(1)「なりたいですが何か?」と開き直る ほか)
特別付録 週末アウトプットモジュール&所要時間一覧

著者等紹介

池田千恵[イケダチエ]
株式会社朝6時 代表取締役。国家資格キャリアコンサルタント。福島県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、ワタミ株式会社、ボストン コンサルティンググループを経て独立。2009年に『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』(マガジンハウス)を刊行。ベストセラーとなり「朝活の第一人者」と呼ばれるようになる。会社員時代には趣味の飲食にまつわる資格を7つ取得。会社の許可を得た「週末起業」でパンやワイン、チーズの知識を教える先生としても活動。2010年より朝専用手帳『朝活手帳』をプロデュース。15年連続発売の人気手帳となる。2018年より、会社員が自分オリジナルのコンテンツを「教える」ことで本業+アルファの収入を得られる状態を目指すスクール「朝キャリ」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

せっかちーぬ

5
大御所を見て、比べて、アウトプットできないのは、勿体ない。「誰かの役に立つかもしれない」という視点に立ち、失敗や紆余曲折もさらけ出すつもりでアウトプットせよ。ということ。いくつかできそうなのもあるし、今の私にはちょっと難しいかなあー、もあるけど、出来ることからちびちびやっていこうという気になった。この本読んだら、何故か『アウトプット大全』に戻りたくなった。2025/02/11

東西秋冬

1
アウトプットの最終目標まではっきりと書かれた書籍で、行動に移すステップのイメージを持ちやすくなった。 実際にアウトプットすることへのハードルを高く感じている人が多い中でそんなことないよ、と背中を押してくれる本だった。背中を押すだけじゃなく、これくらいのことから初めてみようよ、と具体的提案をセットにしている分、時間のないと思っている人でもできる行動がまとめられていた。2025/03/08

佐倉

1
最近雑談配信もしてるしいずれラジオにまとめていきたいので参考に。 そんなに気負わずちょっとしたことからアウトプットしていけばいいと思えてモチベが上がった。 AIにインタビューしてもらうのはなるほどね!と思った。2025/02/08

もちみ

0
flierで要約のみ。むずかしかった2025/03/28

0
これ今読めてよかった。あとはやるだけ……2025/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22269125
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。