経営ビジョンを実現し、社員一人ひとりが幸せになる自創経営「人材育成」の仕組み

個数:

経営ビジョンを実現し、社員一人ひとりが幸せになる自創経営「人材育成」の仕組み

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 11時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 357p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784534058065
  • NDC分類 336.47
  • Cコード C0034

出版社内容情報

20年以上続く“自ら考え行動し、結果を出す社員”を育てる自創経営式「目標管理」の仕組み!

内容説明

『自創経営』とは、この22年間に500社以上で導入された、「自ら考え行動し、結果を出す社員」「人を育てることが出来る社員」を育成する仕組み。自主的に行動し結果を出す社員を増やすこと、人の育成が出来る社員を増やすことこそが、会社の業績を上げ続けることにつながり、社員自らを幸せにする。全社員が「部門経営者」に成長することにより『強い会社』に発展する。自創経営は、日本経営合理化協会で22年以上続いている看板講座の一つ。そのノウハウを書籍で再現した価値ある一冊。

目次

第1章 人が育ち、業績を上げ続ける“強い会社”を創る人財育成の仕組みとは
第2章 セルフマネジメントの出来る社員を育成するというトップの覚悟
第3章 経営ビジョンの実現に向けて全社員のベクトルが合う方法とは
第4章 年間目標の必達が出来る社員が育つ目標管理の仕組みとは
第5章 セルフマネジメントの出来る人に成長することによって、すべてが好転する
第6章 人財育成のための目標管理チャレンジシステム実践法(『チャレンジシート』篇)

著者等紹介

東川広伸[ヒガシカワヒロノブ]
1969年大阪府生まれ。(株)自創経営センター代表取締役社長。父親の東川鷹年氏が、建設機械レンタル業界大手の西尾レントオールの人事部長時代に考案した、人材育成(社員育成)の仕組み「自創経営」の伝承者。いくつもの父の課題をクリアし、36歳のときに自創経営センターを設立した。現時点で延べ200社を超える企業に対して自創経営コンサルを行っており、約20年超の歴史で500社以上の会社が「自創経営」に取り組んでいる。日本経営合理化協会で専任講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

摩周

2
セルフマネジメントできる人を育成する仕組みのある会社をつくるノウハウが記載されている。これだけのノウハウが4,500円とは安すぎる気もしますが。ビジョンと数字の繋げ方、階層の分け方、評価の仕方など、この本を基準として、自分の考えを展開しやすくなるのではないだろうか。 もっと早くこの本に出会っていれば回り道しなくてよかったのに笑2021/05/06

フク

0
2021年に読んだ書籍

youya

0
人材育成の手法を解説した内容 セルフマネジメント出来る人を育てる為の方法や考え方の解説本 その為のツールとしてcsシートやruノートの使い方も解説 過去の事例も少し紹介 人材育成について一つの考え方を学び今後の参考にしたいと感じました。2021/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16486789
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品