出版社内容情報
人気トレーダー独自の負けない「スキャルピング」手法を初公開。今すぐできるFXの新しい定番書。
内容説明
エンベロープと“ネックライン”で、エントリーポイントが明確にわかる!8年間負けなしの人気トレーダーが教える、最短で“億超え”できる投資法。
目次
1 短期間で億超えを実現する「正しいスキャルピング」とは?
2 リスクを抑え勝率を上げる「トレードルール」
3 1000回勝負して1000回勝てる「ネックライントレード」
4 チャートではわからない「最大限の利益を引き出す方法」
5 頻繁に出現する期待値が高い「勝ちパターン10選」
6 ルールより大切な「勝ち続ける投資思考」
著者等紹介
ぶせな[ブセナ]
FXトレーダー。会社員時代の2007年にFXを開始。当初はスウィングトレードで取引するも2008年のリーマンショック時の1100万円の損切りを機にスキャルピングへ転換し、成功する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おおたん
10
FX本。テクニカル分析によるエントリー手法。ネックラインを丁寧に紹介されています。また、スキャルピングに向いている時間帯と通貨ペアの紹介。注意すべきポイントなど、抽象的ではなく、チャートを交えながら具体的に説明してくれます。テクニカル分析で裁量エントリーでスキャルピングする方法を指南してくれます。EAづくりの参考にもなりました。2023/10/18
あっくん
7
FXを始めて滑り出しは良かったものの、今月ついにすごい損出してしまいました(´;ω;`)慢心ダメ絶対。このままでは早々に退場あり得る…一から出直すつもりで勉強再開。徹底したルール作りとそれを守るメンタル、各テクニカルと売り買い点、資金管理の大切さ。エントリーポイントの妥協や怠慢は絶対にダメ、スキャルピングだけでなく全体的な投資マインドの大切さも学べる本です。気を引き締めて、頑張ろうと思います。2018/06/29
STEM読書会
1
トレンド中の押し戻しから資金を稼ぐための方法について解説した本。値動きを細かく把握するためにティックデータを使い反転をきちんと確認してからエントリーすること、移動平均までの回帰ではなく、利食い損切幅を一定値に定め途中で決済してしまうこと、じり上げ・じり下げ相場で負け続け安いので価格領域が変更となるか平均に回帰するまで次の取引を行わないことなどについて記されている。また、テクニカル分析を用いてネックラインを特定することの重要性についても述べている。2022/03/14
ぺんぺん
1
最近FXに興味を持ち出して、初めてfxの本を読みました。 FXとは何か知らない人が読むとよくわからないと思うので、FXの基礎を習得してから読んだ方がいいと思います。 インディケーターの設定や、実際のエントリーポイントが分かりやすかったです。2020/04/30
藤井 康博
0
基本的には逆張りスキャルの本。損切りを忠実に実践しないとダメだと思う。スキャルの基本はわかった気になったので試してみよう。ドル円でエンベロープの幅を自分なりにカスタマイズしてみようと思う。2020/07/19
-
- 和書
- ゆるゆる外来生物図鑑