「国際関係」の基本が“イチから”わかる本―“知ってるつもり”から抜け出す!

個数:

「国際関係」の基本が“イチから”わかる本―“知ってるつもり”から抜け出す!

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月10日 09時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534055101
  • NDC分類 319
  • Cコード C0031

出版社内容情報

さまざまなトピックを交えながら、国際関係を理解していく上での基礎的知識を解説していく。

内容説明

「アメリカが日本を守ってくれる」は本当か?中国のトップは、13億人からどう選ばれる?国連の職員は、どんな生活をしているの?「外交の手順」「国際法の役割」といった国と国とのかかわりについての基礎知識から、日々流れてくる世界各地のニュースの背景まで。「なぜ、そうなるのか?」「日々の生活にどう影響する?」「もっと深く知りたい!」国際関係の疑問に、イチからわかりやすく応える。

目次

第1章 国と国とのつながりの基本
第2章 国際関係はどう築かれる?
第3章 世界の国々と日本のかかわり
第4章 「国連」は何をしているところ?
第5章 世界の主な「同盟」や「協定」
第6章 戦後の国際関係の流れを知ろう

著者等紹介

坂東太郎[バンドウタロウ]
ニュース解説者。1962年生まれ。毎日新聞記者などを経て現在、日本ニュース時事能力検定協会委員、十文字学園女子大学非常勤講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やまざき

1
今まで全く国際関係に触れてこなかったので、ほんとに基礎の部分を分かりやすく解説してくれていて良かった。これからもっとレベルアップしたものを読むぞ!2021/07/31

でんぞー

1
近代以降の国際関係をおさらいしてくれる大変わかりやすい一冊。 国際関係史って難しい本が多い印象だけど、本書はとっつきやすく入門に最適。 とりあえずノルウェーがすごいってなる。2021/07/02

コーヒー0816

1
自分の国際関係の知識の基本を振り返れて良かったが、新しく学ぶこともあった(例えばなぜクリミア半島がウクライナ管轄になったのかとか) また、国際法の超基礎も載ってた点も評価できると思う(何せ日本外交は国連ありきですから…) 国際関係の超基礎を知りたい場合はおすすめ?2020/12/22

sen

1
タイトル通り一度に国際関係の基本が学べる本。私は苦手分野なので、多くの項目をちょうど良い長さで書かれていて、あやふやな知識を整理させてくれました。2019/06/04

コウキ

1
国際関係に疎く、概要を掴みたいと思い手にとった。 2017年7月発行であるため多少古い部分もあるものの、よくまとまっており、概要把握には悪くなかった。 同時に、私のように本当に疎い人間は、個別の事象についてしっかりと学ばないと、頭にはしっかり残らないなとかんじたのも事実。 気になる事柄から、それぞれ学んでいきたい。2019/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12023088
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。