出版社内容情報
27万部ベストセラー『文章力の基本』を「最も大事な33のルール」に絞り込み、読みやすくしたエッセンシャル版。「短く言い切る」「語順に気を配る」など読み手のことを考えた文章の書き方を、「例文 → 改善案」と比較しながらやさしく解説します。
内容説明
この33の「基本の基本」を押さえれば、明日から、とても楽に文章が書けるようになります。書くのが好きな人は、もっと好きになれます。
目次
第1章 文の基本形を作る
第2章 簡潔に書く
第3章 分かりやすく書く
第4章 的確に書く
第5章 共感を得る
第6章 話し言葉の影響を避ける
著者等紹介
阿部紘久[アベヒロヒサ]
東京大学卒。帝人(株)で、宣伝企画、国際事業企画、開発企画、経営計画に携わった。その間に、タイ、韓国、イタリアの合弁会社に10年間勤務。その後、日本にある米国系企業のCEOを務めた。2005年から10年間昭和女子大学ライティング・サポートセンターで指導。いくつかの企業でも指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。