新しい自分に生まれる変わる「やめる」習慣

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

新しい自分に生まれる変わる「やめる」習慣

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月28日 01時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 227p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534051448
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

先延ばし、ネット・スマホ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、ムダ遣い、夜更かし、ダラダラ生活、イライラ、クヨクヨ、完璧主義…今度こそ、確実にやめられる!もう二度と「悪い習慣」に振り回されない!―NLP、コーチングに基づいた、「誘惑に負けない仕組み」

目次

第1部 なぜ、「悪い習慣」はやめられないのか?(初公開!みんなの「やめたい習慣」ランキング;「悪い習慣」を棚卸してみよう!;毎日の行動の40%以上は習慣である ほか)
第2部 人生に好循環を生む「やめる習慣メソッド」(「本当にやめる必要があるのか」を自問する;やめたい習慣は3つに分類できる;「やめる習慣メソッド」の全体像 ほか)
第3部 10の事例で学ぶ「やめる習慣」実践プログラム(行動習慣;身体習慣;思考習慣)

著者等紹介

古川武士[フルカワタケシ]
習慣化コンサルタント。関西大学卒業後、日立製作所などを経て2006年に人材育成会社を設立。人が本当に変わっていくためには「習慣化」が重要と考え、オリジナルの習慣化理論とメソッドを開発。習慣化をテーマに個人向けの公開セミナー、コンサルティング、企業研修を行ない、これまで2万人以上の育成に携わってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MI

91
新年を迎え、今年の目標をたてたときに、習慣が続かないのはなぜだろうと考えた。辞めるメソッドと人生の主体的に進める習慣が書かれていた。習慣には行動的習慣(ネットサーフィン、タバコ)1ヶ月、身体習慣(食べすぎ、飲みすぎ)3ヶ月、思考習慣(クヨクヨ、イライラ)6ヶ月やめるのにかかる。欲望に打ち勝つには、心の筋肉(自制心)が必要。実践したいのは、①スイッチング。例えばコーラをやめたいなら、代替品として、レモン水の炭酸水を飲む。②チャンクダウン、時間を決める。掃除なら、一日5分だけ片付けなどハードルを低くする。2024/01/14

パフちゃん@かのん変更

62
なぜその習慣をやめたいのか、その習慣を放置するとどんな問題があるのか、その習慣をやめるとどんな副作用が出そうか、それでも本当にやめたいのか、やめることで将来どんな効果があるのかよく考えて決めるべし。行動習慣(無駄遣い、先送りぐせ、だらだらなど)は1か月で、身体習慣(タバコ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、よふかしなど)は3か月で、思考習慣(イライラ、クヨクヨ、完璧主義など)は6か月でやめられる。モチベーションがあがる言葉。行動メニューを具体的に決め機械的にこなす。タイマーを使う。ご褒美と罰。振り返り。周囲に宣言。仲間2016/10/10

アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯

49
以前、つぶやいたのだけれどスマホでのネットサーフィンをダラダラとしてしまうせいで、寝不足、自己嫌悪。何とかこれをやめたいと、この本を読んでみた。代表的な悪い習慣、先延ばし、ネット・スマホ、ムダ遣い、ダラダラ生活、夜更かし、食べ過ぎ、飲みすぎ、イライラ、クヨクヨ、完璧主義。やめたい習慣の3分類、行動習慣(レベル1…1ヵ月)、身体習慣(レベル2…3ヵ月)、思考習慣(レベル3…6ヵ月)。ネットサーフィンはレベル1の行動習慣に分類されるらしく比較的やめるのは簡単そうだ。続く→2016/03/01

まーちゃん

47
早起き、ダイエット、片付け…さいきんこんな本ばっかり読んでるな。自分に対して「何だかなぁ」と思いつつ腰を上げるのが億劫で、そのまま易きに流れて行く感じ。特に困りもしないけど、うっすら憂鬱な日々。もちろん本読んだだけじゃ何も変わらないんだけど。「生活の主導権を取り戻せる」裏表紙の言葉はまさに私の願い。2017/07/28

KAKAPO

36
《よい習慣を1つずつ増やすと、自分をコントロールする「こころの筋力」がどんどん強くなります。片づけ、早起き、運動の3つを身につければ、非常にパワフルな自制心が鍛えられ、揺るぎない自信、強いパワーが生まれます。》私が止めたい先延ばしには、仕事をチャンクダウン(小さく分解)し、ベビーステップ(小さく始める)ことで不安を取り除くことが有効みたいです。相手が求めていないプロセスの完璧さにこだわらず、何が結果に大きな影響を与えるかを整理して、時間対効果を考え、小さな労力で大きな成果を出し続けることに繋げるのです。2018/07/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7790273
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。