20代から磨く一生モノの行動力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534050847
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

自分の中の“迷い”や“逃げ”に負けない。ブレない自分軸をつくる。「理想」をどんどん「現実」にする。毎日をひたすら楽しく働く。あなたも知らない新しい自分に出会おう!ベストセラー『一生折れない自信のつくり方』の著者が放つ最高のアクションプラン。

目次

第1章 旅立ち―スタートラインに立つ(人生のハンドルを自分で握ろう;人の行動を操るハンドルは「願望」 ほか)
第2章 理想―ゴールを思い描く(あみだくじを逆から引こう;成功にいたる5つのステップ ほか)
第3章 挑戦―自分の進む道を走りはじめる(1日のたいせつさに気づく;誰よりも早くスタートを切る ほか)
第4章 出会い―同じ道を志す仲間をつくる(よい情報を素直に受け入れて実践する;人の力を借りれば不可能はない ほか)
第5章 成長―目指したゴールが近づいてくる(「3日、3週間、3カ月」と「5W2H」を活用する;成功している人と自分の何が違うか分析する ほか)

著者等紹介

青木仁志[アオキサトシ]
1955年、北海道生まれ。国際企業ブリタニカにおいて、セールスマネジャーとして数々の賞を受賞。能力開発コンサルティング会社にて営業統括本部長、取締役を経て、1987年人材教育コンサルティング会社「アチーブメント株式会社」を設立。自ら開発し、講師を務める「戦略的目標達成プログラム『頂点への道』講座」は、22年間で55回開催。その他、研修講師として、のべ30万人以上の研修を担当。同社は毎年2万人の学生がエントリーする人気企業に成長し、目標達成、学生・大学向けのキャリア支援事業、管理職研修を中心として、毎年120%の成長を実現している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

hundredpink

5
一所懸命の力を一度、信じてみる。2014/10/13

Masami Saito

3
良い復習の本になった!新たな気づきもあったし、満足!頑張ろう!2014/10/06

ゼロワン

3
「他人」と「過去」は変えられない。「自分」と「未来」は変えられる。意思は弱く、願望は強い。2013/09/21

vitz

2
目的があっての行動力、自明だが心がけたい。好きなこと、やりたいこと、成功の定義を再設定したい。2014/01/25

Tomoya Okajima

2
「しなければならないこと」に多くの時間を費やしていると、自分の望む未来の姿が見えなくなってしまう。 人は自分の好きなこと、りたいことに対しては、とてもクリエイティブに、積極的に行動できる。2013/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6876296
  • ご注意事項

最近チェックした商品