営業マネジャーが必ずやるべきこと―1年目から結果を出し続ける!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534050199
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C0030

内容説明

「1人」ではできたけど、「チーム」ではうまくいかない人へ!JTBでトップセールス、史上最年少マネジャー、リクルートで研修トレーナーを経験した営業コンサルタントが教える実践的ノウハウ。

目次

第1章 トップセールス出身の営業マネジャーが陥るワナ
第2章 ストーリーでわかる!営業マネジャーの本当の仕事
第3章 営業マネジャーになる人が身につけておきたい資質
第4章 営業マネジャーが見直すべきメンバーへの接し方、育成法
第5章 戦略的に「業績を上げる仕組み」をつくる(営業戦略)
第6章 計画的に「営業プロセス」を回す(プロセスチェック)
第7章 チームがスランプから抜け出すための“奥の手”

著者等紹介

田原洋樹[タハラヒロキ]
株式会社オフィスたはら代表取締役。1969年生まれ。同志社大学商学部卒業。92年にJTBに入社。15年間にわたり法人営業に従事し、公的機関や大手製薬会社、大手自動車メーカーのイベント企画、販促等を手がける。2003年にサッカースタジアムの有効活用として野球で日本初のパブリックビューイングを企画し、多数のメディアで取り上げられた。常にトップセールスとして実績を残し、2005年に当時の史上最年少マネジャーに就任。その後、2007年にリクルートマネジメントソリューションズの専属トレーナーに転身し、営業研修を中心に、4年間でのべ約1万人に対してトレーニングを実施する。2011年に法人設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かわチラ

1
営業戦略や営業プロセスのあり方の部分は類書とあまり変わらない内容。マネジャーとしと部下への接し方や営業会議の運営の仕方などがこの本のメインパートだが、ややライトな記載にとどまっている。2014/12/15

せいいち

0
セミナーでお話しを聞いたことをきっかけに講読。 同じ会社での話なので、すっと理解できる。 話を聞いた後のこの本だったこともあり、復習に近い感覚に。 私もその通りと思います。ただその場その場で発揮できるか。2014/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5695111
  • ご注意事項

最近チェックした商品