- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
つかみのネタに、活力を与える激励に、やる気を引き出すいい話に…あらゆる場面で活用できる話のタネ。
目次
第1章 新人社員に希望と意欲をわき立たせる話
第2章 成功の秘訣は自己啓発と鍛錬だという話
第3章 リーダーシップはこのようにして生まれるという話
第4章 コミュニケーション力をつけ、人脈を増やす話
第5章 組織と人材の質が会社を繁栄させるという話
第6章 情報を集めアイデア生産に活かすという話
第7章 成功者は時間とお金の使い方が上手という話
第8章 失敗や不遇は成長する絶好の機会だという話
第9章 仕事への意欲を高め、職場環境を楽しくする話
著者等紹介
二木紘三[フタツギコウゾウ]
長野県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科を卒業。出版社勤務を経てフリージャーナリストとなる。ビジネスを中心に、教育、歴史、言語など幅広い分野で執筆活動を展開。とくに、ビジネス・ノウハウ関連の書籍ではロングセラーが多く、長年にわたり多くの読者の好評を得てきている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。