内容説明
従来の仕組みが壊れていく今、あなたは自分が「働いている」と言い切れますか?5年後、10年後のあなたの「居場所」をつくるためにすべての仕事を進化させる方法。
目次
0 仕組み作りが仕事になる
1 仕組みの仕組み―仕組みを作る前に知っておきたいこと
2 仕組みを作り直す―目の前の仕事を20%の力でこなす仕組み
3 仕組みを使う―仕組みのコストとテストを考える
4 仕組みを合わせる―チームで仕組み合うために
5 仕組みと生物―「新しい仕組み」を作るヒント
6 仕組みの未来
著者等紹介
小飼弾[コガイダン]
1969年生まれ。ブロガー/プログラマー/投資家。1996年ディーエイエヌ有限会社設立、1999年オン・ザ・エッヂ(現ライブドア)CTO(取締役最高技術責任者)として、上場前の同社の礎を築く。2001年再びディーエイエヌ有限会社代表取締役。2004年、「404 Blog Not Found」開始。人気No.1のアルファブロガーであり、プログラミング言語Perlの標準添付最大のモジュール「Encode」のメンテナンスを担当するカリスマプログラマーとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。