最初の3秒で心をつかむビジネス文章術

電子版価格
¥660
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

最初の3秒で心をつかむビジネス文章術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534043559
  • NDC分類 336.5
  • Cコード C0030

目次

ビジネス文章術にまつわる大いなる誤解
「ただのビジネス文書」と「心をつかむビジネス文書」の違い
1枚の送付状で感動させる!
1枚の日報で差をつける!
1枚の名刺で人脈力を上げる!
1枚の企画書で印象づける!
1本のキャッチコピーで心をつかむ!
1枚の依頼状で相手をオトす!
1枚のお礼状で次につなげる!
1枚の詫び状で逆に好印象を与える!
1枚の伝言メモで言えないことを言う!
1通のメールで「おもてなし」をする!
心を動かすエモーショナル・ライティングをしよう

著者等紹介

堀内伸浩[ホリウチノブヒロ]
文章コンサルタント、マーケティングライター。有限会社エルム・プランニング代表取締役。1965年元旦、奈良県生まれ。同志社大学商学部卒業後、株式会社ブルボン、大手編集プロダクションを経て、30歳で独立。現在は、チラシDM文章添削塾の「書く★マーケ倶楽部」と、堀内チラシDM研究会(通称:ホリ研)を主宰。中小企業や個人事業主のライティングを中心としたマーケティング支援を行なっている。また、ビジネス書の執筆やライティングセミナーの講師、企業のビジネスメール研修など、「書く」を中心とした活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショコラ・フランソワ・ド・ミドリ

4
ビジネス文書やメールは、どうしてもビジネスライクになりがちだが、相手本位に考えると、ぐっと相手の心をつかむ事が出来る!!使い分けが難しそうだが、実践してみようと思います。2016/01/25

柳田裕一郎

1
私に刺さった点         1、当店は夜11時閉店です 2、当店は夜11時まで営業しております さて、いかがでしょうか。 両者とも「営業時間が夜11時まで」という同じ事実を書いている わけですが1は「夜11時で店を閉めますよ」というお店側の都合が そのまま表現されているのに対し、2は「夜遅くにしか来れないお客様 のために、夜11時まで営業してますので、ぜひご利用ください」 というお客様に対するお店側のメッセージが伝わってきます。 (P37) 2012/09/15

向日葵

1
なんかすごい秘訣があるのか!?と期待して読むと肩透かしを食らう。ようは、気遣いを忘れないことが大切。2012/06/15

ぼっこれあんにゃ

1
〇なるほど、ちょっとした工夫で、大きく差のつく文章が書ける。でも、そのちょっとした工夫がちょっとした苦労でできると思ったら大間違いなんですよね。でも、いろいろとためになりました。とりあえず、名刺のデザインを変えてみようとか、はがきを買っていつでも礼状を書けるようにしておこうとか、いつも何か一言相手に喜ばれる言葉を付け加えようなど、取り入れることはたくさんありました。2012/04/20

じょー

1
例えばありきたりな堅苦しい挨拶は、サラリと読み流しますよね?それと同じように、自分の一生懸命書いた文章も読み流されているのです。「心をつかむ」にはどうすればいいか。相手も自分も幸せな気持ちになれる文章を書きたいひとは必見です!2010/01/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/563170
  • ご注意事項

最近チェックした商品