これだけは知っておきたい小さな会社の経理と帳簿がわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784534039729
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C2034

出版社内容情報

パソコンで経理処理する場合の、伝票・帳簿の記入のしかたを実際の記載例付きでやさしく解説。経理担当者として最低限知っておきたい仕訳のコツや試算表・決算書のつくり方もわかりやすく図解しているから、会計の基本的なしくみもすぐに理解できる。

内容説明

日々発生する取引のデータ入力のしかたから、伝票・帳簿の記帳事務、試算表・決算書のつくり方まで、最低限これだけは知っておきたい経理の実務知識をズバリ、図解で簡潔に解説しています。

目次

1章 パソコン経理なら簿記なんか知らなくても大丈夫!
2章 会計ソフトを使えばこんなことができる
3章 経理事務で必要となる伝票・帳簿のしくみ
4章 仕訳のルールと振替伝票の入力のしかた
5章 実践!パソコンへの入力のしかたと経理処理のポイント
6章 決算のときに行なう会計処理のしかた

著者等紹介

青木広子[アオキヒロコ]
広島県生まれ。税理士、ファイナンシャルプランナー(CFP)。平成7年度、税理士試験合格。翌年に税理士登録後、会計事務所勤務を経て、平成9年1月、大阪市中央区にて独立開業。新規事業の開業から相続、事業承継にかかる経理、税務相談ならびに申告や不動産活用、運用にかかる相談まで幅広く業務を行なう。専門学校での講義のほか、金融機関、ハウスメーカーでのセミナーも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

歴史大河

0
基本的なことが書かれていてわかりやすい。2008/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1801966
  • ご注意事項

最近チェックした商品