- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
出版社内容情報
「何歳から、どんなもらい方がある?」「どんな手続きが必要?」「働いていると、どれだけ年金が減らされる?」――。素朴な疑問に答えつつ、“年金はいくらもらえるのか”をわかりやすく解説。初めて年金をもらう人にピッタリの本! 平成16年度大改正対応版。
内容説明
平成16年の年金制度改革であなたの年金はこう変わった!年金のしくみから新制度までをやさしく解説。
目次
序章 平成16年「年金制度改革」のあらまし
第1章 公的年金の基礎知識
第2章 老齢年金の受給資格について
第3章 老齢年金のしくみと年金額
第4章 60歳を過ぎて「働いている人」の年金は?
第5章 老齢年金をもらうための手続き
第6章 知っておきたい「女性の年金」
第7章 遺族年金と障害年金のしくみ