つい、そうしてしまう心理学―自分がわかる相手を見抜く

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534035066
  • NDC分類 140
  • Cコード C0011

出版社内容情報

人間の心理は、ちょっとしたクセやしぐさに現れるもの。エスカレーターの乗り方や喫茶店での注文のしかた、セックスのクセなどから、その人の隠れたホンネや性格がみえてくる。相手の心理を見抜き、本当の自分を知ることで、人付き合いへの不安も解消。

内容説明

喫茶店での注文の仕方でわかる心理とは?手や脚のしぐさで相手のホンネがわかる?セックスのときのクセに心の奥の深層心理があらわれる?―などなど、無意識のうちにやってしまう動作やふるまいから、隠された人間の心理状態を見抜く。人付き合いが苦手なアナタのための、実践的心理学の本。

目次

第1章 自分のクセでわかる深層心理
第2章 ふるまいでわかる相手への思いやり
第3章 態度でわかるあの人の気持ち
第4章 好き嫌いでわかるアイデンティティ
第5章 行動でわかるあなたの大人度
第6章 セックスでわかるほんとうの自分

著者等紹介

深堀元文[フカホリモトフミ]
1955年福岡県福岡市生まれ。修猷館高校、鹿児島大学医学部卒業。九州大学医学部精神医学教室を経て、現在、福岡市西区の今宿病院院長。精神科医・医学博士。日本精神科病院協会委員。「鯨洋一郎」のペンネームで日本推理作家協会所属
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こじ

3
★☆☆☆☆ 私にとっては具体的にいイメージしにくかった。2017/09/24

sirk

3
深層心理とは、いわば本能。人間も動物なればこそ、本能に支配された行動をとってしまうもの。でも、人間には心があるんだから!本能を超えて成りたい自分に成ろう!2014/02/27

はち

2
弟の本棚整理。日常生活のとある場面を切り口にその裏にある心理が解説されている。内容的にはもはや新鮮味はあまりないけど、「心理学的」に見たらその行動はどういう意味があるのか。雑学的なおもしろさは押さえてるので心理学を学ぶための入口としては良いかも。2023/01/07

田中勇作

1
何故私はあずにゃんをペロペロしてしまうのか…。2011/06/13

唄湖

0
面白かった。2008/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/479467
  • ご注意事項

最近チェックした商品