出版社内容情報
年々増え続け300万人ともいわれるフリーター。フリーターとして働くメリット・デメリット、法律、保険、年金、税金、将来についてQ&A形式でていねいに解説。フリーターでも有給休暇がとれるのか、健康保険に入れるのか等々、知って得する役立つ情報が満載。
内容説明
何かとキビシイ、フリーターライフ。知っておけばトクする知らなければ損をする知識・情報が満載!正しく知って賢く充実したフリーター生活を送ろう。
目次
第1章 フリーターはいま、どうなっている?
第2章 フリーター生活のメリット・デメリット
第3章 フリーターこそ知っておきたい労働法
第4章 知ってトクする社会保険、年金の話
第5章 知らないと損する税金の知識
第6章 この先のフリーター人生を考える
付録 バイト探しの豆知識
著者等紹介
真島伸一郎[マジマシンイチロウ]
1960年生まれ。新進気鋭の社会保険労務士。講演、企業研修、数多くの企業の顧問、新聞・雑誌への記事執筆、社会保険労務士試験の受験指導などを、幅広く手がける。専門分野は、労働法、労務管理、公的年金、企業年金、医療保険、介護保険など、すそ野が広い
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 強迫性障害の治療ガイド