出版社内容情報
パズル界の大御所・中村義作が選りすぐった〈奇問・難問・超問パズル〉傑作選。ページをめくるたびに、「ワ~オゥ! こりゃ参った! 面白い!」と思わず叫びたくなる本。楽しみながら、ひらめきと論理力がぐんぐんパワーアップする。
内容説明
古今東西の“奇問・難問・超問”に「新作」を取りそろえた珠玉の数学パズル集。問題を見るたび解答を開くたび、「ワ~オゥ!こりゃぁ凄い考えだ!」と思わず叫びたくなる、みごとな問題でいっぱい。パズルを解くには刃物はいらぬ、一瞬の「ヒラメキ」と、巧妙な「論理思考」さえあれば…。本書のページを開くたび問題を解くたびに、あなたの「ひらめき&論理思考」力は驚くほどパワーアップ
目次
第1章 落とし穴にご用心!
第2章 一瞬のひらめきで解決
第3章 巧妙な数理と論理
著者等紹介
中村義作[ナカムラギサク]
1928年生まれ。1952年日本大学工学部電気工学科卒業、同年電気通信省(現在のNTT)の技官となる。1976年信州大学工学部教授、1989年静岡県立大学経営情報学部教授を経て、1996年東海大学教育開発研究所教授となり、現在に至る。専攻は組み合わせ数学、有限数学、経営数学、ソフトウエア工学など。数理パズルの世界ではつとに有名
阿辺恵一[アベケイイチ]
1953年生まれ。1978年茨城大学大学院工学研究科修士過程修了、高校教諭として教壇に立ち、1994年より千葉県立船橋北高校教諭、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。