小さな事業者の破産と借金整理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534033437
  • NDC分類 327.36
  • Cコード C2034

出版社内容情報

小規模事業者を対象に、借金整理のさまざまな方法について、法的な留意点を中心に徹底解説。民事再生法、特定調停法、個人再生法などを“解決メニュー”として提示し、破産や解散・清算等、借金整理の流れと手続きをケース別に書式記載例付きで説明する。

内容説明

本書は、事業が経営危機に直面し、どんな選択をするのか悩んでいる中小企業・個人事業の経営者や彼らを支える家族や保証人の方々に読んでいただきたい「借金整理マニュアル」。清算などの事業の終わらせ方や各種倒産処理制度のしくみはもちろんのこと、実際に借金整理の方法として頻繁に利用されている自己破産、特定調停については図解や申立書式例を交え、その申立ての方法をできるだけわかりやすく解説した。

目次

第1章 小さな事業者の借金整理早わかり
第2章 どんな借金整理法を選ぶか
第3章 話し合いで借金を整理する方法
第4章 民事再生で生き残りをめざす
第5章 自己破産で事業を整理する
第6章 倒産・破産なんでも相談室

著者等紹介

高橋裕次郎[タカハシユウジロウ]
1950年生まれ。早稲田大学法学部卒業。弁護士(東京弁護士会所属)。一般民事事件、離婚や相続などの家事事件、企業法務を中心とした商事事件、破産事件、刑事事件など、幅広く実務をこなす
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。