図解 磁石と磁気のしくみ

図解 磁石と磁気のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534030306
  • NDC分類 428.9
  • Cコード C0042

出版社内容情報

モーター、テレビ、パソコン、電子レンジなど、磁石と磁気は身近なさまざまな分野で利用されている。われわれの生活と密接な関係にある磁石と磁気について、基本的な法則から応用製品のしくみまで、豊富な図版でわかりやすく解説する。

内容説明

本書は磁石と磁気について「フレミングの右手の法則」「電磁誘導の法則」などの基本はもちろん、身の回りの具体的な応用製品を例に挙げながら、そのしくみをわかりやすく図解する。また、「なぜ磁石のことをマグネットと呼ぶのか」「磁石を使った永久機関」など、磁石と磁気に関する雑学的な知識も盛りだくさん。むずかしそうに思える磁石と磁気のことがやさしくわかる。

目次

第1章 磁石の不思議
第2章 磁気とは何だろう
第3章 やさしいNとSの世界
第4章 磁石の学校
第5章 磁石の使い方
第6章 電磁誘導のしくみ
第7章 暮らしの中の磁石
第8章 磁石雑学コーナー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

naolog

4
体調不良のさいに。2019/06/18

てるみま。

0
子どもの夏休み自由研究の材料になるかと読みました。なかなか難しいです。2016/07/27

レイス

0
しくみとか特性とかは分かったけど、磁気の正体は分らなかった。面白くなかった。もっとこう「磁力ってすごーい」という感じが欲しかったんだけど日常的だった。地磁気で発電はできるのか?(漫画LANPOより)2018/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1473152
  • ご注意事項

最近チェックした商品