論理的に話す方法―説得力が倍増するワークブック

論理的に話す方法―説得力が倍増するワークブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 203p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534024374
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C2030

出版社内容情報

自分の考えを相手に明確に伝えるためには、正確な事実を根拠として結論を述べなければならない。日本的な思い込みや独り善がりの発言をなくし、日本人が苦手とする「論理的な発言」の基礎が問題を解きながら身につけられる、説得力倍増のワークブック。

内容説明

自分の考えを正確に伝えるためには。「根拠をしめして結論を述べる」。論理的な話しかたを身につけよう。「話しかた」にも基礎があります。われわれ日本人が苦手な「論理的な発言」の基礎を本書で身につけてください。

目次

序章 あなたは論理的?
1章 日本的な発言を考える
2章 『論理的に正しい発言』とは?
3章 論理的に話すための『用語』
4章 日常生活と表現
5章 論理的な話しかたの基礎をつくる
6章 論理的な発言を行なう

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

maito/まいと

3
一度じゃわからず、何度も読み返した1冊。言葉遊びのような印象がどうしてもある、論理的思考の身につけ方や、視点を置くポイントなどが凝縮されています。今の私たちがいかにハショりにハショッて話しをしているかがよくわかり、反省させられます(涙)相手の話を聞いて「おかしいな?」と思っても、どこがおかしいか言えない方や、なぜおかしいかを表現できない方は、是非この本を読んで、自分の言葉を出す練習をしましょう。2010/10/01

江戸レモン

1
形式論理は少なめです。 対偶や三段論法といった基本的でかつ、 本書で必要とするものに留めています。 3章から本格的な内容となっています。 結論-理由といった基本構造に関わるものから 次第に細部へと詰めている印象を受けました。 論理についてあまり得意としない人は導入として読むにはよいと思います。 ある程度論的である方であっても、 自分の苦手箇所を探る上で手助けになると思います。 なお、話の本筋とそれ以外とを明確に分けて記述しているので、 読む際にはその点にも目を向けるとおもしろいかと思います。2012/10/17

Ayanosuke

1
積ん読本の消化の一冊目。自分の普段の発言はアーギュメントになっていないと痛感しました。2011/10/02

0
ワークブックというだけあって、例題・解答例が多く載っていて、わかりやすい。でも、一回読んだだけじゃあ身につかないだろうなぁ(^^;;これも練習がいりそうだ。 20年も前の本だけど、今読んでも内容としては問題ない。2016/01/31

Koji Yamamoto

0
論理的な話し方について基本的なことが書かれており、さらに多くの問題も載っていてとても充実した内容になっている。2016/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/40142
  • ご注意事項