出版社内容情報
この情報化社会にあって、「書く」ことの重要性は増すばかり。本書は学生、ビジネスマンを問わず、テーマの決め方から実際に短文を書くための方法論、文章上手になるコツまでをやさしく伝授する。小論文、企画書、報告書をそつなく書きこなすための文章読本。
内容説明
企画書、報告書、論文、小論文…、誰にでも必要な「書く」ための技術を、わかりやすくコーチする必携の本。
目次
1 知的生産の現場(論文・レポートは、知的生産者になるための条件だ;知的な生産条件を整えよう;知的生産の技術―論文・レポートの書き方;生産主体の形成―書き手の条件;知的生産物の管理;知的生産物の交換―交流)
2 文章作法の現場(総論―「クギ」は「設計図」の飛躍のために打たれる;各論―「着せ替え人形」ではない文章を書くために)