論文レポートはどう書くか―テーマの決め方から文章上手になるコツまで

論文レポートはどう書くか―テーマの決め方から文章上手になるコツまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534021083
  • NDC分類 816.5
  • Cコード C2030

出版社内容情報

この情報化社会にあって、「書く」ことの重要性は増すばかり。本書は学生、ビジネスマンを問わず、テーマの決め方から実際に短文を書くための方法論、文章上手になるコツまでをやさしく伝授する。小論文、企画書、報告書をそつなく書きこなすための文章読本。

内容説明

企画書、報告書、論文、小論文…、誰にでも必要な「書く」ための技術を、わかりやすくコーチする必携の本。

目次

1 知的生産の現場(論文・レポートは、知的生産者になるための条件だ;知的な生産条件を整えよう;知的生産の技術―論文・レポートの書き方;生産主体の形成―書き手の条件;知的生産物の管理;知的生産物の交換―交流)
2 文章作法の現場(総論―「クギ」は「設計図」の飛躍のために打たれる;各論―「着せ替え人形」ではない文章を書くために)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おらひらお

1
1994年初版。パソコンが普及する前の本なので、内容は古いが基本的なところや考え方は今でも通じるものとなっています。書かないと上手にならないとのことです。2012/06/24

千賀葵

0
体裁とかについての本かなと思ったのですが、テーマの探し方とか、かなり役に立ったし、読み物としてもおもしろかったです。こちら参考にあれこれ書いてみようかと思います。2016/05/27

なりた

0
#NRTbook2016/01/01

水菜白菜椎茸昆布豆腐豚肉ポン酢

0
★★☆☆☆2011/09/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/118834
  • ご注意事項

最近チェックした商品