商業ビル経営の実際―これからの都市開発・エリア開発のためのノウハウ

商業ビル経営の実際―これからの都市開発・エリア開発のためのノウハウ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784534014146
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2034

内容説明

商業ビルをスペース貸しする時代は終わった。何のコンセプトも持たない商業ビルでは熾烈な生存競争をくぐりぬけることばできない。今やディベロッパーには、付加価値の高いビル計画が求められているのだ。「店舗銀行システム」を開発して一世を風靡した著者が、飲食業ビル経営のノウハウを語り尽す。

目次

第1章 理論・戦略(ソフト時代の儲かる商業ビル経営法;商業ビルを単にスペース貸しせず利益率の高い店をつくって貸す;収益力のある商業ビルを開発して分譲する;飲食業へのファイナンスを可能にした革命的なジャスマックシステム)
第2章 企画・開発(センスとデータベースを持った強力なプロデューサーなしに商業ビルは成功しない;差別化された商業空間を生み出すことが成功の秘訣;著名なアーティストによる店づくりが世間の話題を集める ほか)
第3章 実践・経営(資本と経営を分離した「店舗銀行システム」;コンピュータが可能にしたビルの建物管理と収益管理;商業ビルにおける店舗リフォームはビル収益を上げる重要な戦術 ほか)
第4章 立地・業態(飲食レジャービジネスだからこそ活かせる古い建物、癖のある不動産;住宅立地を活かし、“隠れ家感覚”の店舗をつくって貸す;時代が求めるイベント・パーティー空間;業態変更で不採算店が繁盛店に生まれ変わる)
第5章 信念・哲学(不動産を核とした株式会社の発想;ストックとフローのバランスこそ事業経営の基本;事業の安定を確保するためには資産のリスク分散が重要;時代を肌で感じられることが成功する経営者の条件)

最近チェックした商品