内容説明
ダム、橋梁、トンネル、疎水、閘問、港、駅舎…時代を開いた技術と美を巡る。
目次
滋賀
福井
京都
大阪
兵庫
和歌山
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
朗読者
15
近畿の土木遺産巡り良いですね。JTB出版の大人の遠足BOOKってことなので、観光ガイド的なものかと思って手に取ったのですが、かなり専門的でびっくりしました。歴史的な橋、ダム、トンネルの紹介が多く、最寄り駅から周辺施設を巡るモデルルートが紹介されていました。いくつか行ってみたいところも発見できました。技術的な用語や説明が適切だったので感心していたら、最後に協力、国交省近畿地方整備局、土木学会関西支部とありました。なるほど、そうですよね。ありがとうございました。2025/02/22
nitti
0
気に入ったので買い直した。関西圏での散歩の参考にもなるし、土木遺産の意味もわかって良い。2020/06/13
-
- 和書
- 未練 - 歌集 醍醐叢書