• ポイントキャンペーン

JTBキャンブックス
熊本市電が走る街 今昔―城下町の路面電車定点対比

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784533059902
  • NDC分類 686.9
  • Cコード C2026

目次

健軍線
上熊本線
子飼橋線(廃止路線)
坪井線(廃止路線)
春竹線(廃止路線)
川尻線(廃止路線)

著者等紹介

中村弘之[ナカムラヒロユキ]
昭和11年長崎市生まれ、現在、熊本市在住。幼いころから乗り物好きで、昭和30年代半ばから、熊本日日新聞社勤務のかたわら、蒸気機関車、ディーゼルカー、路面電車、バスなどの撮影をする。近年は乗務員の接客案内が客席で直接感じ取れる路面電車や路線バスへの関心をより高め、フリージャーナリストとして雑誌などでルポや意見発表をしている。熊本鉄道愛好クラブ有明会、JR九州ファン懇話会、日本バス友の会などに所属
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えすてい

6
熊本市電も超低床車9700形が定着したが、エポックメーキングの日本初のVVVF車8200形から9200形までの車両にツーマン車をワンマン化・冷房化した車両もまだまだ健在。元西鉄の連接車5000形もいる。ところで、1090形1094号は、元は190形194号だが、ワンマン改造に当たりそれに1000を足すと「人ひくよ」で縁起が悪いから1090形にしたと書かれている。やはり語呂合わせに一喜一憂する日本らしい車番のつけ方である。2020/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/903819
  • ご注意事項