一次評価者のための目標管理入門

電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

一次評価者のための目標管理入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 228p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784532490850
  • NDC分類 336
  • Cコード C2034

内容説明

目標管理の経営哲学、目標設定の仕方、目標の評価・フィードバック、目標設定指導のポイント…、管理者に求められる目標設定の基本知識から実務までを図表・イラストで解説。

目次

1 目標管理の経営哲学
2 目標管理のパワー
3 個人目標の運用
4 個人目標の設定の仕方
5 個人目標設定指導の実際
6 個人目標設定指導のポイント

著者等紹介

河合克彦[カワイカツヒコ]
1944年生まれ。京都大学経済学部卒業後、富士銀行に入行。富士ナショナルシティ・コンサルティング、富士総合研究所、富士総合研究所河合クラスターを経て、97年河合コンサルティングを設立。(株)河合コンサルティング代表取締役

石橋薫[イシバシカオル]
1945年生まれ。早稲田大学卒業後、産労総合研究所に入社。人事労務専門誌の編集長、専門誌・書籍の編集局長、経営人事コンサルティング事業部門の企画コーディネーター、事業統括責任者、専務取締役、副社長を務め2006年退社。2006年より河合コンサルティングにて、経営コンサルティング業務に従事。(株)河合コンサルティングコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

山田太郎

15
目標管理できるほど、業務の把握ができてないので、また困る。でも、文句が多いんだよな、うちのおじょうさんは。2012/01/15

ざっく

6
目標設定の時期なので読んでみた。万人向けに書かれていて、内容が抽象的なので読みにくかったな。自分はまだ部下を評価するような立場ではないが、部下を評価するようになり、色々な目標設定のパターンを見て、大量にインプットすることで良い目標設定が見えてくるような気がした。ノウハウを蓄積している間に人生が終わってしまう。評価者も、評価される側も、無難な目標を立てて、穏便に済ます、プロサラリーマンらしくなってしまう。2024/04/09

Cocoa

0
日々の業務で忙殺され、先を考える時間がない中で目標管理の時期がやってきて、何を書けば良いか、書かせれば良いか悩む。時期がきてから考えると発案や行動計画も考えるような時間が取れないまま、適当な目標を書いて、なんとなく済ませる。こんな私みたいなやり方をしてる人が、目標管理のあるべき姿を確認できる本。目標項目は多くても二つ、状態はある程度数値化できること、設定時点で現実味があること。書いてあることはいずれも普通の事だが、読むと「目標管理をしっかりやらないと」という気持ちにさせてくれる。事例があったのは良かった。2024/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/604392
  • ご注意事項

最近チェックした商品