Who Gets What(フー・ゲッツ・ホワット)―マッチメイキングとマーケットデザインの新しい経済学

電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

Who Gets What(フー・ゲッツ・ホワット)―マッチメイキングとマーケットデザインの新しい経済学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 339p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784532356880
  • NDC分類 331
  • Cコード C0033

出版社内容情報

進学や就活、臓器移植まで応用できる!ノーベル経済学賞受賞者が、世界を変える驚異の理論を多くの挿話から解説する超話題作!

内容説明

愛、臓器、人気企業への就職、有名大学への進学…世の中には「お金」では買えないものがある。互いが互いを選ぶ「組み合わせ」が必要なのだ。最適・効率的な「組み合わせ」は、どうすれば実現できるか。マッチメイキングとマーケットデザイン研究で世界をリードするノーベル経済学賞受賞者が、従来の経済学が扱わなかった新領域をわかりやすく解説。

目次

第1部 市場はどこにでもある(はじめに―どんな市場にも物語がある;一日のさまざまな活動を支える市場;命を救う市場プログラム)
第2部 挫かれた欲求―市場はいかにして失敗するか(抜けがけ;速すぎる取引;混雑―厚みのある市場がすばやく機能しなくてはならないわけ;高すぎるリスク―信頼性、安全性、簡便性)
第3部 市場をよりスマートにし、より厚みをもたせ、より速くするためのデザインの発明(病院と研修医のマッチングはどう進化したか;安心できる学校選択へ;シグナリング)
第4部 禁じられた市場と自由市場(不快な市場、禁じられた市場…そしてデザインされた市場;自由市場とマーケットデザイン)

著者等紹介

ロス,アルビン・E.[ロス,アルビンE.] [Roth,Alvin E.]
ゲーム理論、マーケットデザインの分野で世界をリードする経済学者。また実際に全国研修医マッチングプログラムや腎臓交換プログラムをデザインし、研修医と病院とのマッチング、ドナーと患者とのマッチングを改善させた。2012年には、ロイド・シャプレーとともに、「安定配分理論と市場設計の実践」の研究によってノーベル経済学賞を受賞

櫻井祐子[サクライユウコ]
京都大学経済学部経済学科卒業。大手都市銀行在籍中にオックスフォード大学で経営学修士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

最近チェックした商品