• ポイントキャンペーン

38歳からの相続

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532355609
  • NDC分類 324.7
  • Cコード C0033

内容説明

夫が突然死。そしてある日、思わぬ相続人が…忙殺される煩雑な手続き。追われるまま、エリートサラリーマンは…一人ぼっちになったアラフォー独身女性。私が死んだら最愛のペットはどうなるの?この本では、相続の基礎知識だけでなく、多くの人が直面し苦悩する様々な人間ドラマを描き出しました。あなたも明日、当事者になるかもしれません。

目次

物語篇(幸せの遺し方;介護と悔悟;エリートサラリーマンの相続;猫と相続)
税金篇(相続税について知りたいこと;相続税の非課税枠;相続税の早見表;相続税の計算方法;相続税の計算例;相続税対策)

著者等紹介

浜野康次郎[ハマノコウジロウ]
1980年生まれ、2003年三菱信託銀行(当時)入社、税理士法人山田&パートナーズへの派遣等を経て、現在、三菱UFJ信託銀行プライベートバンキング営業部で事業承継のコンサルティング、相続・遺言、不動産やローンなどを含む総合的な資産運用・活用・承継についてのアドバイスを行う。1級ファイナシャル・プランニング技能士

灰谷健司[ハイタニケンジ]
1961年生まれ、1984年三菱信託銀行(当時)入社、1994年税理士試験合格。現在、三菱UFJ信託銀行リテール企画推進部トラストファイナンシャルプランナー。新聞・雑誌、テレビなどでも活動している。不動産鑑定士、中小企業診断士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、日本証券アナリスト協会検定会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

東隆斎洒落

10
絶賛お薦め!相続絡みで起こる事象が、4つの挿話で網羅的にわかり易く紹介されている。物語形式を採る事で、日常生活の中に突然、非日常が入り込んでくる臨場感も大袈裟ではなくリアル。どのケースも大変だけどある意味ハッピーエンドで締めくくられており、遺された者の明日への希望に繋がるストーリー性もよい。座右に常備し『緊急ではないが重要な事』について、考えてみたいと思う一冊。2013/05/12

ひとまろ

5
4つの事例をもとに相続を考える。 ありがちなパターンだけどほとんどの人が どれかに当てはまりそうな事例。 信託って今後は増えそうな予感。2015/05/15

MANGA

4
4つの小説と解説で相続を説明するというなかなかの力作。昨年父が死んで自分で相続の手続きはしたので、ある程度書いてあることはわかる。自分は一人っ子で配偶者も子供もいないから、今回相続した土地と建物は私が死んだらどうなるのか?約30年後の私にとっての大問題もこの本には書いてあった。「相続人不存在」というのだそうだ。これを確定するまでにずいぶんと時間がかかるようだ。「特別縁故者」と呼ばれる人を私が遺言で指定しておいた方が良いみたいだ。2013/06/09

ひな

2
不覚にも、読んでいて思わず涙する部分もありました。仕事上役に立つかと読みましたが、とても読みやすくわかりやすいので、一度みなさんに読んでほしいと思いました。2014/01/17

momo

2
信託銀行の社員が書いた本だけあって、あり得る事例がストーリーになってて具体的でとてもわかりやすい。内容も親切。エンドレスノートをバインダー式にという提案もなるほどと思った。若い人に読んでほしい一冊です。2013/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6511506
  • ご注意事項