- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
内容説明
年金制度は破綻するの?私はいつから、いくらぐらいもらえるの?など、年金に関する最低限知っておきたい知識をコンパクトに解説。見開きQ&A56項目+マンガ(前川しんすけ)+コラムで必須のかんどころがつかめます。
目次
第1章 老後を支えるのはやっぱり公的年金?(年金制度はつぶれないが支給額が減っていく;公的年金制度は必要だ ほか)
第2章 公的年金はこうなっている(公的年金は3つある;職業や立場で年金制度は異なる ほか)
第3章 年金制度ここが変わる(年金財源の半分が税金に;賃金の伸びほど年金は増えなくなる ほか)
第4章 もっと詳しく知りたいときは(58歳になれば加入記録と年金額試算の申込書が届く;社会保険庁は55歳以上で試算 ほか)
巻末付録
著者等紹介
山口聡[ヤマグチアキラ]
1964年京都府生まれ。1987年京都大学文学部卒、日本経済新聞社入社。地方部、長野支局、経済部(厚生労働省を担当)を経て、2004年から生活経済部編集委員。10年間にわたって年金制度など社会保障問題を担当している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



