出版社内容情報
GAFAやBATHに対抗する日本の軸は、NTT以外にない。技術力・資金力・人材力で圧倒的なNTT。2022年1月に発足する新生NTTドコモなど、グループ再結集の動きが加速している。光電融合技術「IOWN」をカギとした、ゲームチェンジに向けた経営大改革を徹底検証する。
内容説明
GAFAを圧倒する「最強の武器」とは何か。
目次
第1部 再び「世界ナンバーワン」目指す
第2部 進むグループ再結集
第3部 新事業でチャレンジ精神鍛える
第4部 デジタル技術で経営改革
第5部 NTTの未来占う情報通信政策
第6部 2030年のグローバル情報通信市場
著者等紹介
関口和一[セキグチワイチ]
株式会社MM総研代表取締役所長。1982年一橋大学法学部卒、日本経済新聞社入社。88年フルブライト研究員としてハーバード大学留学。英文日経キャップ、ワシントン特派員、編集局産業部電機担当キャップを経て編集委員を24年間務めた。2000年から論説委員として主に情報通信分野の社説を15年間執筆。19年MM総研代表取締役所長に就任。NHK国際放送コメンテーター、東京大学大学院、法政大学大学院の客員教授を務め、現在は国際大学グローコムの客員教授を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件



