怒りの扱い方大全

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

怒りの扱い方大全

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 295p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784532324162
  • NDC分類 141.6
  • Cコード C0034

出版社内容情報

コロナ禍で慣れないテレワークが続く中、漠然とした不安をかかえ、ストレスを溜め込む人が増えている。日本アンガーマネジメント協会には、「怒りっぽくなった」「イライラが募って仕事に集中できない」「仕事が進まず自分に腹が立つ」などの意見が多数寄せられ、個人での研修受講も増えているという。
 「アンガーマネジメント」は怒ることを否定するのではなく、自らうまくコントロールして適切なコミュニケーションを促進する手法。コロナ禍の中で心身への負荷が高まる中、さらに注目を集めている。
 
●「自分への怒りを抑える」のも必要なスキルに
 「怒る」というと、「上意下達」「パワハラ上司」のようなイメージもあるが、個人のちょっとしたイライラ感情も立派な怒りである。怒りのコントールが必要なのは、上に立つ人に限るわけではなく、フラットな組織で協働して最大限パフォーマンスを上げるために、誰にも必要とされるスキルである。
 本書の中での解決アプローチは、「自分がコントールできないことに悩まない」「怒りをリクエストに変換する」「スルー力を鍛える」「~べきと言わない」など様々だが、著者が実際にアドバイスした内容を中心に執筆する。失敗話なども盛り込み、具体性に富むものとする。
 なお、「なんでこんなことができないんだろう」「意思が弱いのはなぜだろう」と、自分を責めるのもれっきとした怒り。テレワークが増えて自分に向き合う時間が増える中、自分への怒りのコントロールも生産性向上と健康維持のために不可欠。こちらにも多くの紙幅をさいて解説する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りお

18
🌸怒り=身を守るための感情(防衛感情) 🌸理想、願望、譲れない価値観(〜べきという考え方)がその通りにならない時や裏切られた時に怒りが生じる。互いの常識の違いをきっかけに怒りが生じる。 🌸自分の「べき」は全ての人の真実ではない 🌸断る時は理由まで伝えると納得を得られやすい。2022/03/30

kanki

12
怒るのは悪くない。後悔しないように、冷静に伝えたり、呪文唱えたり。練習は300回♪2021/10/08

kaz

3
内容は類書で見かけるようなものと大差はないが、事例、言い回しが平易で、頭に入りやすい。実践できるかどうかが問題だが、しっかり意識していきたい。図書館の内容紹介は『怒るのは悪くない。「コントロール」ができれば大丈夫! アンガーマネジメントのプロが、怒りと上手に付き合うためのちょっとしたコツを、さまざまな相談事例をもとに解説する』。2022/02/24

Go Extreme

3
怒りの仕組みを知っておこう:怒りって 特徴 悪いことか 原因 失敗しないために アンガーマネジメント  まずは小さな怒りをしずめる練習から 初級編:受け流し 叱るのではなくリクエスト こうしてほしい スルー力 ちょっとしたテクニックが役に立つ 中級編:6秒 比べるのをやめる 嫉妬心を成長の糧に その場から離れる 重要度ランキング 重度の状況にはチームで対応する 上級編:過度な期待 未来仁目 冷静に要望を伝える 自分に対するイライラの扱い方:こうあるべきをゆるめる 事実と思い込み 怒りを数値化2021/08/11

hinotake0117

3
アンガーマネジメント、こうした不安が起こりやすい時代には必須の考え方になってくるのでは。 それぞれの場面ごとに具体的な対処法が述べられており実践的。 コントロールできることに集中し、状況を冷静に見つめられるように。 怒りに後悔しない対応を。 https://t.co/hYLl744Qje2021/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18098495
  • ご注意事項

最近チェックした商品